
QMA(マジアカ)が今更マイブームに乗ってきています
今更といっても、増台しており、まだまだ隆盛のようです
QMAはかつて2,3回やったことがあったんですが、
元々クイズはあまり好きではないのと、周りに愛好者がいなかったこと等が理由で割りとスルーしてました。ゲーセンに入ったら、ドラムをショボプレイしてシューティングにつぎ込んで終わりです
ですが、ここんとこ複数でQMAする機会がありまして、面白さが徐々に分かってきた次第です。ちなみに、キャラはユリちゃんを選びました
cv.広橋で戦う乙女、迷いはなかったですね
青を基調としていて、ブーツと絶対領域がエロスなのも高ポイントです
QMAは、オンライン対戦、成績の引継ぎ、問題の頻繁なアップデートと、クイズゲームとしてはほぼ完成していると思うのですが、
しかし!私が唯一カモにできそうなジャンル「アニメ・ゲーム」がこれまた微妙なんです。
21世紀のネタが少ない!深夜アニメや声優、エロゲー、「未来日記」や「dear」等の角川orスクエニ系の漫画等、私のヲタ心くすぐってくれるような問題がもっとあればいいのに・・・
と、同じようなことを思った人はたくさんいるはずです
となると、「ないなら、作ってしまおう!」と考えた人がいてもおかしくはない
『おたくまっ! 』はQMAをインスパイアしつつそんなジャンルを集めた同人作品です。
しかもフリーでダウンロード配布されてます。
オンライン対戦などないし、問題総数は少ない。バグ・フリーズは頻発という仕様ながらも、
こうQMAで燃焼しきれなかったハートを満たしてくれるものがありました。
まぁ流石にこの仕様のままではすぐ飽きると思いますが^^;
おたくまっ!が具体的に実装しているジャンルは
「ノンジャンル」「アダルト・同人」「アニメ・声優」
「ゲーム・ネトゲ」「漫画・ラノベ」「各界マニアック」
とても素敵なラインナップです(´Д`*)
私が二十回弱やってみたところ正答率は
総合成績 55.5%
アニメ・声優 73.3%
漫画・ラノベ 47.1%
ゲーム・ネトゲ 42.5%
アダルト・同人 52.0%
各界マニアック 44.4%
こんな感じになりました。(中途半端wwww)
まぁこんなものは出題形式やジャンルを選んだ回数に大きく左右されるので、知識を計るモノサシとしてはあまり参考にはなりません。
ただ、この成績は私の中で各ジャンル毎に費やしている時間と大体相応しているかなと思います。
まぁ、「漫画・ラノベ」と「アダルト・同人」が逆かなと思わんこともない^^
一部で私がエロゲー、声優の方に特化ぎみと誤解を受けているみたいですが、むしろウィークポイントです。
恐らく私は、近年の深夜アニメが頭一つ抜けてる程度のバランス型でしょう。
エロゲーに関しては、去年までwin95を使っていたことから推察される通りですし
声優に関しては、イベンターの方々とは一線を画します。
私が出たことがあるイベントなんて「KOTOKOライヴ」「ナツコン」「コミケ、2回」くらいなもんです。
まぁネットラジオを少々嗜むくらいです。
このように
で、楽しめたなら、ここ で問題を募集されてるので、
投稿してみるのは如何でしょう。思わぬ発展があったりなかったりするこもしれませんですよ。(ないかw)
誤解してました。
自分より知識が上だと、そう勘違いしてしまうものです。
ウチのパソコンでは、なぜか途中でフリーズしてしまう不思議。
そして、なぜ3人だけしか選べんっ!!!
相対的には特に強い分野ではない程度に認識していただければ。
只、ちょっとマイナー志向なところがありまして、
「隠れた名作」をエロゲで虎視眈々と探してはいます。
(アニメは大多数が見ますからね。特に1,2話までは)
「俺の嫁」は探す労力を払ったほうが思い入れは強くなるのですよ。
>フリーズ
こちらでは、合否発表までは持ちますが、その後確実にフリーズしますねw
だからずっと修練生www成績は記録されているのですが。
>3人だけ
いるだけよしとしましょう^^;